地方の中小企業の採用を変える。無料で使えるグーグルの新たな求人サービス『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』
地方の中小企業は、人材が獲得できずに悩んでいます。茨木市の多くの企業も人材不足に陥っています。採用活動を行いたくても、求人広告費に予算を回せない企業もあります。
人材不足に悩まされている中小企業にとって切り札となるサービスが2019年1月にスタートしました。その名は、『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』です。
目次
Google for jobs(グーグルフォージョブズ)とは?
Googleのしごと検索サービスのことです。「職種」や「働きたい地域」などのキーワードをGoogleで検索することで、関連した求人情報が検索結果画面の上部に表示されます。
例えば、「茨木 飲食店 正社員」というキーワードで検索したところ下記のように表示されます。
スマホの画面はこんな感じです。
これまでは、求人媒体に掲載すると安くない費用がかかっていました。さらに求人広告媒体の中で上位に表示させるためには、追加費用がかかっていました。そのため採用活動に費用を回しにくい中小企業は、人材を確保しにくい現状がありました。
『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』を使えば、”無料”で検索ユーザーが閲覧しやすい上位に表示させることができます。正社員だけでなく、アルバイトの採用にも活用できます。
Google for jobs(グーグルフォージョブズ)を使うためには
自社ホームページが必要
『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』を使用するためには、自社で採用のホームページを持っている必要があります。採用のホームページを持っていないという会社は、まずホームページを用意しましょう。
今は、比較的安価でホームページを作ることができます。また無料でホームページを作れるサービスもあります。一部紹介します。
【無料】ホームページの作り方 | 無料ホームページ作成 | Wix.com
【無料】Jimdo: ホームページ作成サービス|誰でも簡単・無料HP
構造化データを準備する
少し専門的な話になりますが、『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』に求人ページを表示させるためには、Googleが定めている仕様に沿った「構造化データ」を用意する必要があります。その構造化データを自社の採用ページに埋め込むことで表示されるようになります。
簡単に構造化データを作れるジェネレーターもあります。下記を参照してください。
【ジェネレーター】求人情報構造化データジェネレーター
Google for jobs(グーグルフォージョブズ)をうまく活用しよう!
『Google for jobs(グーグルフォージョブズ)』を活用すれば、自社ホームページで人材採用を完結させることができます。つまり、これまで月何万円と支払っていた求人広告費用を抑えて、人材を採用することも可能になります。
いずれは、求人広告がなくなる時代が訪れるかもしれません。人材難で悩む地方の中小企業は活用しない手はないでしょう。ぜひ、Google for jobs(グーグルフォージョブズ)を利用してみてください。