第10回茨木音楽祭レポート。音楽祭なのにプロレスリングが登場!
5月5日の茨木音楽祭2018に参加してきました。
毎年、大盛り上がりを見せる茨木音楽祭ですが、今年で第10回目です。
一体どんな盛り上がりを見せたのか?
茨木音楽祭とは
茨木音楽祭は音楽を通して茨木の街を盛り上げたい、元気にしたいと言う思いの有志が集まり開催している、町興しのイベントです。
出典:茨木音楽祭とは
茨木市の飲食店やお店が屋台やバザーを出しています。そして、数多くのミュージシャンが演奏して盛り上げます。
全てボランティアで運営されています!
第10回茨木音楽祭2018のレポート
まずはメイン会場!!
中央公園南グラウンドに大きいステージが設置されています。そのステージを囲むように屋台があります。定番の焼きそばやピザ、焼き牡蠣と幅広いメニューを販売しています。
ビールなどのアルコール類も販売しています。
茨木音楽祭は料理が美味しいことでも有名。茨木市の飲食店さんが自社のメニューを作って提供しています。だから、美味しくないわけがない。外で本格的な料理を楽しめます。
中央にはテーブル席が用意されています。食事をしながら観ることができます。
料理を摘みながらビール飲めて、ライブを観れるなんて贅沢ですね。ただし、テーブル席の競争率は高く、早めの確保が必要です。
迫力満点!!ライブをこの距離で聞けるのは茨木音楽祭の魅力。
森の公園ステージ
私のイチオシのコーナーが森の公園ステージです。
この日は天気にも恵まれ気温も高かく森の公園ステージは日陰で、風がとても気持ち良かったです。
シートを広げている方もいました。
これは玄人の楽しみ方ですね。
阪急茨木市駅にもステージを設置
駅前という事もあり、多くの人が足を止めて見ていました。
プロレスリングが登場!?
中央公園北グラウンドにプロレスリングが設置されました。
VKFプロレスさんの白熱した試合を間近で見れました。
私自身、プロレスを生で見たのは初めて。
お客さんを楽しませる試合でとてもおもしろかったです!気がついたら、一人で拍手していました。「プロレスは人を元気にさせる力があるなぁ」としみじみ思いました。プロレスにハマりそう!!
試合後は子供限定のプロレス教室が開かれました。参加した子供達は元気よく体を動かしていました。
まとめ
知ってるアーティスト、好きなアーティストがいなくても、楽しめるのが茨木音楽祭です。
イベントを見に来るもよし、ビアガーデンのようにお酒を飲みに来るもよし。様々な楽しみ方ができます!!
第10回目の茨木音楽祭も大盛り上がりでした。もっと多くの人に茨木音楽祭を知ってもらい来年はより参加者が増えてくれたらいいなと思います。